
チャットレディはメンタル勝負のお仕事です。
このページを見ているあなたは今、チャットレディをしながら「どうして自分は稼げないんだろう」と悩んでいるのではないでしょうか。
実はチャットレディは開始1年以内の離職率が9割以上とも言われるほど、続けるのが難しいお仕事です。
チャットレディをはじめたものの、メンタルがやられてしまい辞めてしまったというケースもよくあります。
悩んでいるのはあなただけではありません。
せっかくチャットレディでお仕事をするのですから、無理なく楽しく稼ぎたいですよね。
今回の記事では、チャットレディでメンタルが崩壊してしまう理由とその対処法について詳しく紹介しています。
ぜひチャットレディを長く続けるためのヒントにしてくださいね。
チャットレディでメンタルが崩壊してしまう原因とは
チャットレディは「会わない、飲まない、触られない」にもかかわらず、一般的なアルバイトの3倍以上稼げる人気のお仕事です。
しかし報酬が高額な分、求められるレベルは高く、チャットレディの多くが十分に稼げるようになるまでに何度も挫折を味わっています。
もちろん、この記事を書いている私自身も何度も挫折を味わい「自分はどうしてダメなんだろう」と落ち込んだ経験があります。
あなたがもし「自分はチャットレディに向いていない」と悩んでいるならば、心配する必要は全くありません。
そもそもチャットレディは生活が不規則になりやすく、ストレスも多くメンタルが不安定になりやすいお仕事です。
まずは、どうしてチャットレディをすることでメンタルが不安定になってしまうのか詳しくみていきましょう。
悩みを友人や会社の同僚にそもそも相談できない
チャットレディをしていてメンタルがやられてしまう原因の多くは、悩みを一人で抱え込むことによるストレスです。
兼業チャットレディの場合、副業が会社にバレる危険性もあるため気軽に同僚にお仕事の愚痴を言うわけにもいきません。
またお仕事の性質上、偏見を持たれることもあるためチャットレディに理解のない友人や知人にお仕事の相談をするのも難しいでしょう。
チャットレディは接客業ですので、暴言を吐かれたり心無い言葉を浴びせられたりすることもあります。しかし、そんな辛い思いをしていても誰かに相談することが難しく、一人で悩みを抱え込みメンタルが崩壊してしまうというパターンも多いのです。
待機時間が長い
チャットレディの仕事のほとんどは待機時間です。
待機中は基本的に報酬が発生しないので何時間待機したとしてもチャットが繋がらなければ、報酬は0円。
しかし、そんな待機中もカメラで自分を映し不特定多数の男性会員の前に晒され続けなければなりません。
報酬は発生しないのに、常に大勢から見られ続けている状況は想像を絶する辛さです。
待機中は常に気を抜けず笑顔で姿勢を正してお客様を待っていなければいけないので、寝転ぶこともできませんし、あくびをすることだってできません。
2時間、3時間と必死に待機して全くチャットが繋がらなかった時、「自分には価値がないんだ」と絶望的な気持ちになってしまうのも無理はありません。
個人情報や連絡先を聞いてくる男性もいる。
チャットレディは接客業ですので、仲良くなったお客様から連絡先や個人情報について聞かれることも良くあります。
多くのライブチャットではチャットレディと男性会員の間で連絡先の交換はNGになっています。
しかし、「ルールだから」とお断りしてもすんなり諦めてくれるお客様ばかりではないのがチャットレディの仕事の辛いところ。
「他の子は教えてくれたのに」「そんなにガードが堅いと稼げないよ」なんて揺さぶりを掛けられ不安になってしまうこともあるでしょう。
また、常連になってくれたお客様の場合、断ったらもうチャットに来てくれないんじゃないかという不安に苦しめられてストレスを溜めてしまうこともあります。
自分の体を見られるというストレス
アダルトの場合は体を見られるというストレスに加え、「脱いだのに稼げない」でも「脱がないと稼げない」というジレンマもメンタルが崩壊する要因です。
アダルトチャットの場合、何時間も待機してようやく繋がったと思ったらすぐに脱ぐように求められ、自分が満足したらあっさり退室してしまう「即アダ客」に当たることも珍しくありません。
例え脱ぐことを覚悟して働いていたとしても、道具のように扱われると悲しい気持ちになるのは当然です。
その上、即落ちされ十分な報酬も得られなければ、メンタルがボロボロになってしまうのは仕方がないことでしょう。
頑張っているの稼げない
チャットレディはパソコンの前に居る時間がイコール報酬となるわけではありません。
私自身、「一日中、笑顔で待機していたのにたった数百円しか稼げなかった」という苦い経験を何度も味わっています。
同じ時間に待機していた女の子はチャットが繋がっているのに、自分だけが待機のまま繋がらない、なんてみじめな思いをしたことも数え切れません。
必死に頑張っているのに、チャットが繋がらないと「自分には魅力がないんじゃないか」「私はどうして選ばれないのだろう」と、どんどんネガティブな気持ちになってしまいます。
そんな出来事が何度も重なれば「やっぱりチャットレディに向いていないのかもしれない」と落ち込み、いずれはチャットにログインすることすら怖くなってしまうのです。
生活習慣が乱れてしまう。
チャットレディの最も稼げる時間帯は21時〜午前2時の間と言われています。
日中、仕事をしていた男性が帰宅した後がメインの時間帯です。
金曜日や土曜日などの休日前は朝方までチャットにログインし続け、休日には昼間から夜9時ぐらいまでひたすら待機をし続けるというチャットレディも多くいます。
副業チャットレディの場合は日中に本業をこなし、その後にチャットレディとしての仕事を行うことが多いため、睡眠不足や不規則な生活でホルモンバランスが崩れてしまうこともあります。
稼ぎたいと思って頑張れば頑張るほど生活習慣が乱れてメンタルがやられてしまうというパターンに陥ってしまうケースもよくあります。
自宅で配信する場合は孤独を感じやすい。
チャットレディプロダクションなどに所属していれば事務所のスタッフや同僚のチャットレディと話す機会もあるでしょう。
しかし個人で自宅から配信するチャットレディは、基本的にお客様と会話をする以外はお仕事について誰かと会話する機会はありません。
さらに副業チャットレディであれば、睡眠時間を削ることで体への負担も大きくなりますし、専業チャットレディなら夜型生活になり家族や友人と顔を合わせる機会が減ってしまいます。
悩みを打ち明ける相手もおらず、心身ともにストレスが溜まっていくことでメンタルが崩壊していってしまうというケースも多いのです。
チャットレディでメンタルを崩壊しないための対処法8選
チャットレディで稼ぎ続けるためにはメンタルの健康を保つことが非常に重要です。
そのために以下の3つのポイントをぜひ意識してみてください。
・一人で抱え込まない
・頑張り過ぎない
・自分の価値観や気持ちを一番大切にする
一見、当たり前に思えるような内容かもしれませんが、必死に仕事をしているとつい自分を大切にすることを忘れてしまいます。
ここからはチャットレディのメンタルを崩壊させないための対処法について、3つのポイントを踏まえてご紹介していきます。
事務所スタッフへ悩みを打ち明ける
通勤型チャットレディの方は遠慮なく事務所スタッフに悩みを打ち明けてみましょう。
チャットレディプロダクションのスタッフにはチャットレディ経験者が勤務している場合もあります。
自分がどんな悩みを抱えているのか素直に話してみると、気持ちがスッキリしたり経験者だからこそ知っている解決策を伝授してもらえます。
案外あっさりと問題が解決する場合もありますよ。
また、お客様とのトラブルであれば事務所が矢面に立って対応してくれることもあります。
自宅から配信しているチャットレディは、通勤型に切り替えたり、在宅でも所属できる事務所を探してみたりするのもオススメです。
メンタルを傷つける男性会員は即運営に報告する
チャットレディは自分が資本のお仕事です。
あなたを傷つけるような男性会員がいる場合は運営側にすぐに報告しましょう。
ブロックやキックを使う方法もありますが、逆上してアカウントを変えて仕返しや嫌がらせをしてきたり、SNSに悪口を書き込んだりする悪質な相手もいます。
まずは運営や事務所スタッフに相談し対応を一緒に考えてもらいましょう。
常連客の場合「切ってしまったら収入源がなくなってしまうのではないか」と不安になるかもしれません。
しかし、メンタルが崩壊しチャットレディが続けられなってしまっては本末転倒です。
元気なメンタルで楽しくチャットレディを続けていれば、気の合う常連客はまたすぐに見つかりますので心配しなくても大丈夫ですよ。
アダルトではなくノンアダルトで稼いでみる
あなたがアダルトでチャットレディをしているのであれば、思い切ってノンアダルトに切り替えて稼いでみるのもおすすめです。
「脱いだのに稼げない」でも「脱がないと稼げない」というジレンマがストレスを貯める最大の要因。
ノンアダルトに切り替えることで「脱ぐこと」に対しての見返りを求める必要が無くなるためストレスが大きく軽減されます。
ノンアダルトの場合、パーティーチャットのように短時間でガッツリ稼ぐのは難しいですが、ツーショットでじっくり会話ができるので、関係構築がしやすくロングチャットになりやすいというメリットがあります。
アダルトからノンアダルトに変更すると最初は稼ぎにくいと思うかもしれませんが、常連客が見つかれば無理せずに稼ぎ続けることができますよ。
目標金額を下げる
目標金額が高すぎることによるプレッシャーがストレスの原因になっている場合もあります。
副業としてチャットレディをしているのであれば、仕事と両立できる稼働時間と最低限必要な金額を見直して目標を下げてみましょう。
金額設定のポイントは、本業の収入にプラスしていくらあれば「無理なく暮らしていけるのか」です。
貯金や本業の収入ではまかなえず「最低限、これだけは無いと生活が大変・支払いが遅れしまう」という金額をまずは洗い出してみてください。
案外自分が頑張り過ぎていたり、不要なものにまでお金を掛けていたりしたことに気付くかもしれません。
自分が自分らしく居られるために必要な金額を稼ぐことを意識しましょう。
真面目に取り組みすぎない
真面目に頑張ってしまう人ほど苦しくなってしまうのがチャットレディです。
男性会員からの心無い言葉に傷ついてしまったり、他のチャットレディと比べて「自分はどうしてダメなんだろう」と落ち込んでしまったり。真面目な人ほど、自分を追い込んでどんどん苦しくなってしまいます。そんな人に必要なのは次の2つです。
・お客様第一主義をやめること
・一番大切なのは自分自身だと気づくこと
チャットレディでどれだけお金を稼いだとしても、メンタルが元気でなければ何の意味もありません。
まずは「自分が幸せになれる範囲で稼げばいい」と考え方をチェンジしましょう。
あなたが幸せになるために、お客様を選ぶことは間違いではありません。
チャットレディは「受け身」のお仕事ではなく自分から「稼ぎに行く」お仕事です。
お客様を選び、自分の得意なタイプを知ることで更なる稼ぎに繋がることだってあるんですよ。
待機時間(スキマ時間)を有効活用する
待機中は報酬が発生しないのに常に男性会員から覗かれているため多くのチャットレディにとっては苦痛な時間です。
しかし、そんな待機時間を「楽しく自分に投資する時間」に変えることができれば、チャットレディでさらに稼げるようになりますよ。
・ブログやメールを書いて自分の魅力をアピールする
・話題の映画やドラマを動画サイトで見て知識を付ける
・資格取得のためにWEB講座を受講する
など、待機中にできることはたくさんあります。
知識や雑学が増えるとお客様との会話のきっかけにもなりますし、会話の引き出しが多いチャットレディには常連客が付きやすくなります。待機時間は自分への投資の時間だと考えてぜひ有効活用してくださいね。
息抜きも忘れずに
チャットレディは自由な働き方ができるお仕事だからこそ、オンとオフの区別を付けることが大切です。
毎月のスケジュールを立てるときは「チャットをする日」と「お休みの日」の両方を予定に組み込むのがオススメ。
お休みを入れた日は、チャットにはログインせず自分のために時間を使いましょう。
「しっかり稼いで、しっかり休む」を意識することで、英気を養いモチベーションを保って仕事を続けることができます。
また、頑張って稼いだお金は自分が「楽しい!」「嬉しい!」と思えることにも使ってくださいね。
貯金や返済など自分にご褒美が無いお金を稼いでいると、段々とお仕事が辛くなってきてしまいます。
頑張った自分を労わってあげることも、チャットレディを無理なく楽しく続けるコツです。
利用しているサイトを変更する
一人ひとりに個性があるように、サイトによっても客層や雰囲気が異なります。
もし今「上手く稼げないな」と感じているなら、思い切って出演するサイトを変更してみるのもおすすめです。
少し面倒に感じるかもしれませんが、ジャンルや出演方法の異なるサイトにいくつか登録し1週間ぐらいずつお試しで出演してみましょう。
複数のサイトを経験してみることで、自分にあった稼ぎやすいサイトが見つかるはずです。
何をしても稼げなかったけど、サイトを変えた途端に倍以上稼げるようになった!というのもチャットレディではよくあることです。
自分らしく無理なく稼げるチャットレディを目指そう
チャットレディは開始1年以内の離職率が9割を超えるとも言われるほど続けることが難しいお仕事です。
頑張って稼ぐぞ!という気持ちも大切ですが、何よりも大切なのはあなた自身です。
メンタルの崩壊を防ぐためにも、次の3つのポイントを意識して自分の心のケアを行ってくださいね。
・一人で抱え込まない
・頑張り過ぎない
・自分の価値観や気持ちを一番大切にする
ストレスやプレッシャーを上手くコントロールし長く続けることができれば、ランキング上位のチャットレディになることも夢ではありません。今回の記事を参考に、自分らしく無理なく稼げるチャットレディを目指してくださいね。